授 業 科 目必修・
選択別
単位数対象
学 年
学期曜・限担当教員
臨床心理基礎実習BⅡ
Basic Practice on Clinical Psychology BⅡ
選択11  武内珠美・渡辺亘・佐藤晋治・溝口剛・河野伸子
内線:7585
e-mail:wwata@oita-u.ac.jp
【授業のねらい】
臨床心理基礎実習BⅠを発展させ、心理教育相談室のクライエントに対する試行的な援助実践等を多く行うことで、学びを具体化し、より実践的なものに高めるとともに、これ以後の諸実習の履修準備を進める。
【具体的な到達目標】
・臨床心理基礎実習BⅠにおける学びを継続・発展させ、理解の定着を進めること
・これまでの学びを試行的な援助を通して具体化し、より実践的な資質の獲得を始めること
・臨床心理士としての自己の特徴と課題に気づき、その深化あるいは修正につとめること
【授業の内容】
1 心理教育相談室での活動(電話対応)
2 心理教育相談室での活動(相談受付・聴き取り)
3 心理教育相談室での活動(問題の見立て)
4 心理教育相談室での活動(まとめと報告)
5 心理教育相談室での活動(マネジメント)
6 心理教育相談室での活動(連携・組織的対応) 
7 心理教育相談室での活動(危機対応)
8 心理教育相談室での活動(環境と構造の整備)
9 試行的な援助実践(検査)
10 試行的な援助実践(面接や遊戯療法)
11 スーパービジョン
12 カンファレンスへの参加(自験例の検討)
13 カンファレンスへの参加(他者の事例の検討)
14 事例検討会への参加
15 経験者の面接への陪席と指導
16 最終試験(レポートおよび口述試験)
【時間外学習】
上記の内容に関する課題(詳細は別途指示する)
【教科書】
使用しない
【参考書】
適宜紹介する
【成績評価方法及び評価の割合】
上記の内容に関する取り組み50%、最終試験50%(レポート25%、口述試験25%)。原則として実習開始後20分以上の遅刻は欠席とみなすとともに、出席が実習回数の3分の2に満たない者は最終試験の受験資格を失うこととする(詳細は別途指示する)。
【注意事項】
本実習の受講は、臨床心理学コースの大学院生で、臨床心理学特論Ⅰ、臨床心理面接特論Ⅰ、臨床心理査定演習Ⅰ、臨床心理基礎実習AⅠ・BⅠのすべての単位を取得した者に限る。
【備 考】
本科目は臨床心理士受験資格取得に関する必修科目である。臨床心理士受験資格取得のための必修科目については、別に配付する資料に基づいて履修すること。