授 業 科 目必修・
選択別
単位数対象
学 年
学期曜・限担当教員
課題研究
Master's Thesis Seminar
必修61,2  衛藤 裕司
内線:7537
e-mail:eto@oita-u.ac.jp
【授業のねらい】
特別支援教育において行われる教育研究の概要・方法について学ぶ。学校における教育研究の位置づけを学んだ後,発表・公表されている教育研究の調査を行い,教育研究レポートの書き方について学ぶ。同時に,教育研究を行う上での倫理についても学ぶ。これらを行いながら,ある一定の心理学又は教育に関するテーマに関して実践的に研究を行う。
【具体的な到達目標】
1 特別支援教育で行われる教育研究について,その位置づけ・校内体制を  知る。
2 特別支援教育に関する教育研究の情報を幅広く収集する方法論を知る。
3 特別支援教育における研究論文の書き方の実際(問題設定・方法論・デ
  ータ収集,結果分析,考察の仕方)を知る。
4 教育研究における倫理について知る。
【授業の内容】
 1 特別支援教育における教育研究
 2 心理学又は教育における研究テーマの設定
 3 研究における文献の収集(図書館,データベース)
 4 心理学又は教育における研究デザイン
 5 研究における対象の設定
 6 論文執筆のルール
 7 データ収集の方法1(データ収集までの準備)
 8 データ収集の方法2(データと記録)
 9 実際のデータ収集1
10 実際のデータ収集2
11 実際のデータ収集3
12 結果の示し方
13 結果の分析法
14 考察の観点
15 プレゼンテーションの方法
16 レポート提出 
【時間外学習】
1 文献収集
2 データの整理
【教科書】
特になし。
【参考書】
1 「特殊教育学研究」日本特殊教育学会(編)
2 「心理学研究」日本心理学会(編)
3 「教育心理学研究」日本教育心理学会(編)
4 「LD研究」日本LD学会(編)
5 「自閉症スペクトラム研究」日本自閉症スペクトラム学会(編)
【成績評価方法及び評価の割合】
1 毎回,作成するレジメに関する討論(50点)
2 教育研究の実際に関するレポート(50点)
【注意事項】
毎回,レジメを作成する。
【備 考】
学会・研究会に参加し,教育研究の実際を学ぶ。