授 業 科 目必修・
選択別
単位数対象
学 年
学期曜・限担当教員
国語科教育特論Ⅱ
Special Seminar of the Teaching the Japanese Language and Literature II
選択21,2  堀 泰樹
内線:7530
e-mail:hori@oita-u.ac.jp
【授業のねらい】
 国語科教育研究を本格的に始めるための基本的文献等の講読や討議をもとに国語科教育全般にわたる基礎的・基本的な専門知識を身につけることで高度な研究能力を養成する。
【具体的な到達目標】
国語科教育の全体にわたる専門的知識を獲得する。 
【授業の内容】
1 オリエンテーション 授業の進め方・ねらい
2 国語科教育の目標について
3 国語科教育における問題と方法の歴史について1 戦前の場合
4 国語科教育における問題と方法の歴史について2 戦後の場合
5 国語科教育の学習材について
6 国語科で育てる学力について
7 話し言葉の学習指導について
8 読書リテラシーについて
9 書くことの学習指導
10 古典の学習学習指導
11 教育基本語彙について
12 新単元学習について
13 現代の国語教育の実践課題1 評価方法、評価規準
14 現代の国語教育の実践課題2 コンピテンシーを育てる
15 まとめ
【学生がより深く学ぶために】
お互いの考えを深め合うために、話し合う時間を設ける。
【時間外学習】
各時間、授業の内容について、あらかじめテキストを読み、自分の考えや疑問点をまとめ、時間のはじめに報告するので、そのまとめを行う。
【教科書】
『国語科教育総論』(浜本純逸)
【参考書】
『国語教育方法論史』(飛田多喜雄)、『国語教育通史』(野地潤家)
【成績評価方法及び評価の割合】
授業はじめの報告(20%)、時間内の話し合い(20%)、課題レポート(60%)
【注意事項】
なし
【備 考】
なし