授 業 科 目必修・
選択別
単位数対象
学 年
学期曜・限担当教員
重複障害教育特論
Special Seminar in Education for Children with Multiple Disabilities
選択21,2年  藤野陽生
内線:
e-mail:
【授業のねらい】
障碍の重度・重複・多様化が問題になってきている特別支援教育の教育内容について、現在行われている教育的診断と教育現場で行われている治療教育や指導法の原理に関する専門的知識を身につけることにより高度な研究能力を養成する。
【具体的な到達目標】
重度・重複障碍児の実態や心理特性を理解し、教育的指導に関する専門的知識を習得する。
【授業の内容】
1 障碍の重度・重複化の現状について 
2 障碍の多様化について       
3 医療的診断について 1発達初期について
4     〃      2診断方法について
5 教育的診断について 1早期発見について
6     〃     2発達アセスメントについて
7 重度・重複障碍児の心理特性について 1認知について
8          〃        2情緒について
9 重度重複障碍児への教育的指導法について
10   1.進行性筋ジストロフィーの教育的指導
11   2.重度脳性まひの教育的指導
12   3.呼吸器疾患の教育て的指導
13   4.内臓疾患の教育的指導
14   5.神経疾患の教育的指導
15 これからの重度重複障害児教育のあり方について
【学生がより深く学ぶための工夫】
各回で、学生の疑問を元にディスカッションの機会を設ける。また、レポートとして障碍の重度化、診断、教育的指導法について、自身の理解をまとめ、議論する。
【時間外学習】
障害児教育に関する学会発表論文集や学会誌の論文に目を通しておくこと。
【教科書】
使用しない
【参考書】
学習指導要領
適宜紹介する
【成績評価方法及び評価の割合】
討論内容30%、数回のレポート30%、最終レポート40%
【注意事項】
なし
【備 考】
なし