授 業 科 目必修・
選択別
単位数対象
学 年
学期曜・限担当教員
教育社会心理学特論
Special Seminar of Social Psychology of Education
選択21,2  古 城 和 敬
内線:7610
e-mail:kkojo@oita-u.ac.jp
【授業のねらい】
教師と児童・生徒の人間関係,相互作用,及び学級風土を中心として,学級集団過程を構造的・体系的に考察し,学級経営や児童・生徒の学級適応に有効な指導法を検討する。
【具体的な到達目標】
1.教育社会心理学の意義と研究方法を理解する。
2.教育社会心理学の視座から学級集団の諸過程を理解する。
3.教育実践論文と自らの教育実践を結びつけ,学級経営に有効な指導理論と指導法を深く追究する。
【授業の内容】
1 教育社会心理学概説(1)
2 教育社会心理学概説(2)
3 教育社会心理学の研究法(1):調査法
4 教育社会心理学の研究法(2):実験法
5 教室における学習指導
6 学級の集団過程(1):学級集団の発達
7 学級の集団過程(2):学級モラールと凝集性
8 学級の集団過程(3):学級規範
9 学級の集団過程(4):教師と児童生徒の相互作用
10 児童・生徒の問題行動
11 組織としての学校
12 教育実践論文の講読(1)
13 教育実践論文の講読(2)
14 教育実践論文の講読(3)
15 教育実践論文の講読(4)
<学生がより深く学ぶための工夫>
教育社会心理学に関する能動的な調べ学習やグループ・ディスカッションを通じて学生の動機づけを高め、深い学びに導く。
【時間外学習】
課題レポートと各授業の後半に行うディスカッションにそなえ,教科書と関連文献の精読を必要とする。
【教科書】
「教師が変われば子どもも変わる」 浜名外喜男編著 北大路書房
【参考書】
【成績評価方法及び評価の割合】
 課題レポートと,各自興味ある教育社会心理学的な論文を精読し,レジュメを作成し,発表し,質疑応答に参加する一連の過程を総合的に評価する。
【注意事項】
【備 考】