授 業 科 目必修・
選択別
単位数対象
学 年
学期曜・限担当教員
環境生物学Ⅰ
Environmental Biology Ⅰ
選択22  永野 昌博
内線:7576
e-mail:masanagano@oita-u.ac.jp
【授業のねらい】
この講義では、生物と環境の関係を生態学的視点から理解してもらう。その上で、生物と環境に関わる課題についてワークショップを実施し、それらに対する思考の多様化と深化を目指す。これらのプロセスによって、得た知識、抱く思想を他者にどのようにして伝えるのかなどのコミュニケーションスキルも同時に身に付けてもらう。最終的には、受講者それぞれが自分の言葉で生物と環境の関係や生態系の仕組み、また、それをどのように保全していくかについて他者に伝えられるようになることを目的とする。
【具体的な到達目標】
1.生態学の全般についての知識を身に付ける。
2.生物学の楽しさについて語れる人となる。
3.生物と環境との関わりの多様性について他者に説明ができる能力を身に付ける。
4.ワークショップを通じ、複雑な課題に対する、意見の多様性を認め、それを共有化、統合化していくコミュニケーションスキル、ファシリテートスキル、ならびに、それを他者の上手に伝えるプレゼンテーションスキルも身に付けてもらう。
【授業の内容】
1 生態学概論
2 ワークショップ(どんな地球に住みたい?)
3 都市の生態学
4 里山の生態学
5 ワークショップ(里山の未来を考える?)
6 土の生態学
7 森の生態学
8 河川と海洋の生態学
9 ワークショップ(外来生物とどう付き合う?)
10 行動生態学
11 進化生態学
12 保全生態学
13 ワークショップ(生物多様性をどう守る?)
14 ワークショップ(開発or保護?)
15 まとめ
16 試験
【時間外学習】
授業の予習・復習をする。
【教科書】
使用しない。
【参考書】
講義の中で随時紹介する。
【成績評価方法及び評価の割合】
試験70%,受講態度30%
【注意事項】
・携帯電話の操作厳禁
【備 考】