授 業 科 目必修・
選択別
単位数対象
学 年
学期曜・限担当教員
金属加工実習
選択1  島田和典
内線:
e-mail:
【授業のねらい】
旋盤による加工,フライス盤による加工,溶接・溶断加工,板金加工の実習を通して,加工に関する基礎的な技能の習得を図る。各加工方法について,必要な条件(切削条件等)を十分に理解し,安全に配慮した実習ができるようその指導方法についても理解する。
【具体的な到達目標】
1.金属加工に必要な各条件(切削条件等)が説明できる
2.汎用工作機械の基本的な操作ができ,図面通りの部品を加工・測定することができる
3.中学校技術における金属加工分野の指導方法を理解している
【授業の内容】
【授業の内容】
第1回:金属を測定する機器と測定方法(ノギス,マイクロメータ,ダイヤルゲージ 他)
第2回:ねじの規格とねじ切り(材料の準備)
第3回:タップとダイスによるねじ切り
第4回:旋盤の基本操作と切削条件
第5回:旋盤による加工方法(外丸削り,端面削り)
第6回:旋盤による様々な加工法
第7回:フライス盤の基本操作と切削条件
第8回:フライス盤による加工方法(正面フライス加工,エンドミル加工)
第9回:NC制御による旋盤,フライス盤の加工技術
第10回:溶接の種類と安全教育
第11回:ガス溶接機の基本操作
第12回:ガス溶接機による溶接と溶断
第13回:板金加工の基礎(板金はさみによる切断,はんだによる接合 他)
第14回:板金加工の基礎(展延性を考慮した加工,塗装技術)
第15回:中学校技術科・高校工業科における金属加工分野の実践
【時間外学習】
金属加工におけるレポート課題を実施する。
【教科書】
プリントを配布する。
【参考書】
プリントを配布する。
【成績評価方法及び評価の割合】
授業の状況30%,課題作品50%,課題レポート20%で総合的に判定する。
【注意事項】
なし
【備 考】
なし