授 業 科 目必修・
選択別
単位数対象
学 年
学期曜・限担当教員
聴覚障害児教育論
 Education for the hearing-impairement

選択1 1~4 後期 集中太田富雄(福岡教育大学)
内線:
e-mail:
【授業のねらい】
 聴覚障害児教育における考え方の変遷及び現状と課題を踏まえて、聴覚障害児教育における教育課程及び指導法について理解する
【具体的な到達目標】

下記項目を理解することを目標とします。
・聴覚障害児教育における考え方の変遷
・インクルーシブ教育の中での聴覚障害児教育の在り方
・個々の聴覚障害児の実態把握のためのアセスメント
・個々の聴覚障害児の実態に基づく学部ごとの指導上の課題と指導法

【授業の内容】

1.音と聞こえの障害、評価
2.聴覚障害児教育における考え方の変遷
3.聴覚障害児教育における現状と課題
4.聴覚特別支援学校における教育課程と指導法1 –幼稚部・小学部-
5.聴覚特別支援学校における教育課程と指導法2 –中学部・高等部-
6.通常の学校における聴覚障害児への支援
7.自立活動(口話・手話・聴覚活用・発音・障害認識等)
8.まとめとテスト

【時間外学習】
理解を深めるため、予習として下記Webページの練習問題にチャレンジしてみましょう。
http://ww1.fukuoka-edu.ac.jp/~tomiohta/lecture/kyoiku.htm
【教科書】
無し
【参考書】

中野善達・根本匡文編著 「改訂版 聴覚障害教育の基本と実際」 田研出版
下の【備考】に紹介したWebヘージにもあります。

【成績評価方法及び評価の割合】

1日目の最終時間での小テスト50%、2日目の最終時間でのテスト50% で評価します。


【注意事項】

2日目の講義6.の所で、パソコン要約筆記のデモをします。協力して頂ける人は個人PCを持参してください。
その際、PCにGoogle chrome とIPTalk(sfx_iptalk9t66VR:正式の最新版) を下記Webページからダウンロードしてインストールしておいてください。
http://www.nck.or.jp/iptalk.html

【備 考】

聴覚障害児の教育や指導法についてもっと詳しく知りたい人は下記Webページにアクセスしてください。
聴覚障害児教育総論 http://ww1.fukuoka-edu.ac.jp/~tomiohta/lecture/kyoiku.htm
聴覚障害児指導法  http://ww1.fukuoka-edu.ac.jp/~tomiohta/lecture/shidou.htm
注意:tomiohta の前は~(から)ではなく、~{チルダ) です。フォントによっては~(から)に見えます。