授 業 科 目必修・
選択別
単位数対象
学 年
学期曜・限担当教員
家庭科指導法(小)
Pedagogy of Home Economics
必修22  石川 芳恵
内線:
e-mail:
【授業のねらい】
小学校家庭科教育の授業力を,学習指導要領の内容を具体的な実習,教材研究の方法,指導案作成などの演習を通して,高める。
【具体的な到達目標】
 ・小学校の実際の授業場面での教材研究をし,指導案作成をすることができる。
 ・実際の指導に必要な基礎的内容を身に着ける。
【授業の内容】
1回目・・・ガイダンス 生活様式の変化と学習指導要領
2回目・・・学習指導要領の目標と内容
3回目・・・家庭科授業の実際Ⅰ 6年生の授業実践より
4回目・・・家庭科授業の実際Ⅱ 6年生の授業実践より
5回目・・・家庭科における消費者教育
6回目・・・家庭科と他教科による教科連携の実際 -消費者教育を中心にー
7回目・・・家庭科教育におけるICT活用
8回目・・・基礎基本の定着を重視した授業の実際(教材研究)
9回目・・・基礎基本の定着を重視した授業の実際 (指導計画・製作)※裁縫セット持参
10回目・・・基礎基本の定着を重視した授業の実際 発展 (製作)※裁縫セット持参
11回目・・・家庭科の授業作り 演習Ⅰ(教材研究)
12回目・・・家庭科の授業作り演習Ⅱ(指導計画作成)
13回目・・・家庭科の授業作り演習Ⅲ(指導案作成)
14回目・・・家庭科の授業作り演習Ⅳ(指導案検討)
15回目・・・家庭科の授業作り演習Ⅴ(グループ発表)
【時間外学習】
なし
【教科書】
学習指導要領 小学校家庭 
【参考書】
学習指導用要領 小学校家庭
【成績評価方法及び評価の割合】
授業後の記述15% 製作1回25% レポート60%
【注意事項】
実習の際の裁縫セットの準備
【備 考】