授 業 科 目必修・
選択別
単位数対象
学 年
学期曜・限担当教員
理科実験Ⅰ
Experiments in Science Ⅰ(Physics)
選択13  藤井 弘也
内線:7562
e-mail:hfujii@cc.oita-u.ac.jp
【授業のねらい】
 実験を通してその法則や原理が見いだされた過程を五感を使って確認や理解をし,その実験を行うことの目的や意味をつかみ,教員としての実験指導能力を獲得する。
【具体的な到達目標】
 1 実験に必要な装置や方法を理解し実践する。
 2 得られたデ-タからその処理の仕方を学び,まとめる。
 3 実験結果の考察と誤差の原因を洞察する。
 4 卒業研究実験に使われる科学的手法や装置を確実に理解し,目的に応じて使える力を養う。
【授業の内容】
 主として1時間(コマ)内に1題目の実験を2人で行う。
 1 実験上の注意 
 2 等電位線
 2 熱伝対と電位差計
 3 ダブル・ブリッジ
 4 インピ-ダンス
 5 トランジスタ-
 6 真空管の特性
 7 糖度計
 8 比電荷
 9 ニュ-トンリング
10 GM計数管
11 回折格子
12 光電管
13 フォトDとTR,   
14 ICの特性と回路
15 実験データ処理技術 
【時間外学習】
 実験までにその時間内に行う実験の理論や方法等を予め,理解しておく。実験後その題目に対するレポ-トを5日以内に担当教官に提出する。
【教科書】
 吉田卯三郎他著 物理学実験 (三省堂),そのほかに別テキストもあり,その都度指示する。
【参考書】
 その都度実験の際に紹介する。
【成績評価方法及び評価の割合】
 毎週提出する実験レポ-ト(ノ-ト)100%。
【注意事項】
 体調の急変などで実験できない場合は後日担当教官の許可を得て実験を行い,速やかにそのレポ-とを提出すること。また事故や危険防止,機器の破損防止のために,決まった実験時間と許可された場合を除き実験室に入らない。
【備 考】