授 業 科 目必修・
選択別
単位数対象
学 年
学期曜・限担当教員
人間関係論
The Theory of Human Relation
選択22,3  宮里  香
内線:
e-mail:
【授業のねらい】
私たちにとって「人間関係」は,避けては通れない重要なテーマです。本講義では,様々な状況や場面において,より良い人間関係を築いたりコミュニケーションを図ったりするための考え方や行動の仕方について学びます。心理学研究から得られている知見や理論を中心に基礎的知識を学び,それらを日常的な実践の中でどのように活用するかについて演習を通して考えていきます。
【具体的な到達目標】
1.人間関係で予想される諸問題(対人ストレス,葛藤,トラブルなど)に対し,他者の意見も尊重しつつ,自分なりの解決方法を示すことができる。
2.ワークやディスカッションを通して,仲間と協働しながら,人間関係についての考えを深めることができる。
【授業の内容】
第1回  コースイントロダクション
第2回  コミュニケーションとは?(情報伝達)
第3回  自己の理解
第4回  自己スキーマ
第5回  ゼロイチ思考にならないために(認知行動療法)
第6回  コミュニケーション2(非言語的側面)
第7回  他者から見た自分
第8回  親しい人との人間関係
第9回  聴く態度
第10回  人間関係の中での諸問題
第11回  対人関係とストレスマネジメント
第12回  アサーション
第13回  集団と組織
第14回  個人差の理解と人間関係
第15回  まとめ・補足
【学生がより深く学ぶための工夫】
「人間関係」を具体的に考えるために「自分自身の事」「自分の身近な誰かの事」について考えるような課題が含まれます。
【時間外学習】
情報収集やレポート執筆が必要です。
【教科書】
使用しません。適宜,資料を配布します。
【参考書】
適宜,紹介します。
【成績評価方法及び評価の割合】
演習への参加態度(ワークシート,ワークへの貢献度,プレゼンテーション)50%,レポート50%で評価します。全ての講義に参加することが前提です。
【注意事項】
自分の学びと他者の学びに責任をもって参加してください。
【備 考】
はさみを持参してください。