授 業 科 目必修・
選択別
単位数対象
学 年
学期曜・限担当教員
社会保障論Ⅰ
Social Security Ⅰ
必修21  松本 由美
内線:
e-mail:
【授業のねらい】
この授業では、国民が健やかで安心できる生活を送るために欠くことのできない社会保障について学ぶ。まず、社会保障の全体像を把握するために、その概念、制度体系、費用・財源等について学習し、そのうえで社会保障を構成する各制度の重要点と社会保障の歴史を学び、これからの制度のあり方を考える。
【具体的な到達目標】
・社会保障の全体像を理解し、説明することができる。
・少子高齢化の進展等がもたらす社会保障の課題について考え、自分の意見を述べることができる。
・社会保障を構成する各制度の基本的な仕組みと重要点を理解し、これからの制度のあり方について考えることができる。
【授業の内容】
1.社会保障論についてのガイダンス
2.社会保障の概念
3.社会保障制度の体系
4.社会保障の費用と財源
5.現代社会の変化と社会保障①
6.現代社会の変化と社会保障②
7.社会保険制度①(年金保険)
8.社会保険制度②(医療保険)
9.社会保険制度③(介護保険・労働保険)
10.公的扶助制度
11.社会福祉制度
12.社会保障の歴史①
13.社会保障の歴史②
14.社会保障の今日的課題と改革方策
15.まとめ
16.試験
【時間外学習】
講義内容の復習を行うことが望ましい。
【教科書】
なし
【参考書】
椋野美智子・田中耕太郎『はじめての社会保障(第12版)』有斐閣アルマ、2015年。
土田武史編著『社会保障論』成文堂、2015年。
【成績評価方法及び評価の割合】
定期試験70%、授業への参加の積極度30%
【注意事項】
なし
【備 考】
なし