授 業 科 目必修・
選択別
単位数対象
学 年
学期曜・限担当教員
応用理科Ⅱ
Method of chemical experiment Ⅱ
選択22  大上 和敏
内線:7302
e-mail:kazuoue@oita-u.ac.jp
【授業のねらい】
化学平衡論について理解を深めることにより,中学校や高等学校での化学分野の指導を行う上での基礎力を養う。
【具体的な到達目標】
1.化学平衡論について理解する。
2.濃度やpHなど化学で取扱う計算ができるようになる。
【授業の内容】
1.化学の復習1
2.化学の復習2
3.濃度の表し方1
4.濃度の表し方2
5.化学平衡1
6.化学平衡2
7.酸・塩基平衡1
8.酸・塩基平衡2
9.緩衝溶液1
10.緩衝溶液
11.多塩基酸の多段階解離1
12.多塩基酸の多段階解離2
13.多塩基酸の塩1
14.酸・塩基滴定
15.錯滴定
16.定期試験
【時間外学習】
化学の基礎の復習(中学校、高校)
【教科書】
特に指定しない
【参考書】
化学実験法に関する書物
学習指導要領
【成績評価方法及び評価の割合】
課題・レポート(20%)
試験(80%)
【注意事項】
遅刻・欠席をしない。
講義中の私語は厳に慎むこと。
【備 考】
なし