授 業 科 目必修・
選択別
単位数対象
学 年
学期曜・限担当教員
宇宙科学
Astrophysics
選択23  仲野 誠
内線:7572
e-mail:mnakano@oita-u.ac.jp
【授業のねらい】
地球環境を知る上で地球の外側に広がる宇宙の理解は不可欠である。ここではまず初歩的な現代天体物理学の導入を行い、その後は受講者が太陽系およびその外側に広がる広大な宇宙について広く理解してもらうことを目的として、参加者全員でテキストに沿ってプレゼンテーションをしてもらう。
【具体的な到達目標】
1 宇宙に対する地球の位置づけができる。
2 宇宙における情報をいかにして得るかが説明できる。
3 恒星の性質と現代科学との関係を知る。
4 天文学の歴史について理解する。
5 プレゼンテーション能力を高める。
【授業の内容】
1. 紀元前の天文学
2. コペルニクスとケプラー
3. 天文学と重力
4. 近代における天文学の変容
5. われわれの知る宇宙のスケールとその構造
6. プレゼンテーション(1)太陽系
7. プレゼンテーション(2)太陽系
8. プレゼンテーション(3)太陽
9. プレゼンテーション(4)恒星
10. プレゼンテーション(5)恒星
11. プレゼンテーション(6)星雲と星間物質
12. プレゼンテーション(7)星雲と星間物質
13. プレゼンテーション(8)天の川銀河
14. プレゼンテーション(9)銀河
15. プレゼンテーション(10)宇宙論
【時間外学習】
最近は新聞、TVなどでも宇宙科学分野は取り上げられることが多いので、日常的な宇宙科学の動向にも注意を払っておくこと。
【教科書】
基礎からわかる天文学(半田利弘著)誠文堂新光社
【参考書】
天文マニア養成マニュアル(恒星社)、天文学への招待(朝倉書店)、人類の住む宇宙(日本評論社)その他 随時プリント資料を配付
【成績評価方法及び評価の割合】
課題レポート(50%)、プレゼンテーション、小テスト等(50%)で評価する。
【注意事項】
なし
【備 考】
基礎的な天文学は履修していないという前提で始める。